忍者ブログ

三橋ブログ

毎日書くことない…

2024'05.01.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'06.01.Wed

たいばにCパート無いとか言ってたけどあったような気がしてきた。あれっ?昨日の晩何食ったっけ?

PR
2011'05.31.Tue
屋根バーン!!by10話
あの終わり方。兎が飛び出した(文字通り)あと屋根が映ったのがシュールすぎる。屋根泣いてるじゃんかもう。Cパートも無いからフォローも入れようが無い。
8話はやっと折紙キターと思ったら鬱度が全然足りない。そもそもヒーローの顔出しはキン肉マン見て育った身としては否定的な立場なんだよなー。マスクあっての魅力・ロマンというか。でも今となっては折紙のあの陰鬱な表情はヒーローになった時とのギャップがあって超期待してたんだよ。だからこそもっとニートっぽいかんじを期待してたんだけどなあ…。あの眉毛と猫背といい、バーチャル世代を体現したかのような彼にはヤンデレってほしい。
9話にして俺の妹カルビーたんハァハァ回でしたね。ボクっ娘の中から母性を引き出すというより、ありのままの自分で親から貰った愛情=ヘアピンを大切に身に付ける成長の仕方はたまらんね。ヘタに意地張らずに大切なものは大切!っていうストレートな考え方イイ。っていうか虎に対する兎の明らかなデレが気持ち悪いwwwそこで兎変態設定をプッシュですよ。親の愛情に飢えてる分夢主に鼻の下伸ばしまくればいいよ。とりあえず、虎の無駄な上半身裸は包帯巻き替えた説でおk?
110529-02.jpg


ちょっと古いけどエックスメン7話に光秀さまがご出演あそばされた件。丁寧語で白髪ロングしかも顔色といわず肌色そのものが悪い。素肌にコートという実に彼らしい格好ですね。逆に納得です。俺の嫁びーすとたんは相変わらずキュートで思わず掘りたくなる愛らしさです。あのいかつい体で頭良いってだけでひとつキャラが出来上がってるのに毛むくじゃらだわ更に青いわでキャラ盛りすぎだろっていう。お耳がピクピク動くのがたまらんんんんびーすと先生もっと目だってほしい。
110529-03.jpg
鉛筆で描くとすごく描きやすいんだけどムラが出来てスキャンしたときが酷い。更新したやつとかアレ作品なの?ってぐらい粗いよね。でも絵1枚でそんなに重たくしたくないのみんなのネット環境のためにでも元から汚いからあんま高画質で見せたくないってのもあるかな!そんな原版からして低画素で続いたサイトが実は50MB(原則使用可能容量100MB)まで埋めてるって知ってた?
↓これ見てみ
110531.jpg
そう、塵も積もればなんとやらってやつ。じつは100MBめざしてる。気づいたら半分いってた記念に。ただ高画素ファイルをアップするだけだとすぐ埋まっちゃうだろうしそもそもカラー絵なんぞ描いてるヒマ今は無いので、本気で塵を積もらせるつもりで居る。
2011'05.26.Thu

22時帰宅はキツい。またこれから忙しくなっちゃうんだよな~うーん…。絵チャもしたいお(´;ω;`)

2011'05.24.Tue
別に面白くもなんともないネタバレオンリーの箇条書きと感想だお!もうすでにうろ覚えなので展開が前後してるかも。
※予備知識はTVCMのみ。主人公が平安時代にタイムスリップするぐらいしか把握してない。

・オープニングすげーかっこいい
・しがない男子高校生が主人公か…まあ、鉄板だよね
・チャライ学生に睨まれて…うんうん、わかりやすいよね
・小鬼に目をつけられて…主人公だもんね、あるある
・げんうんに助けられた
・主人公の周りをぐるぐるカメラワーク360度
・主人公たちすげーブルブルしてるけど大丈夫か?
・見返り美人げんうん色気振り撒きすぎwww
・ちょwwwまwwwww(げんうんに色々説明されたあと、クラっとした主人公が目覚めたら
 どう見ても朝チュンでしたありがとうございました)
・らいこうイケメンすぎわろたwwwあるあるwwww
・げんうん「神子の着替えを」でらいこうが頷いた瞬間
 シーンが天井に切り替わり舞う主人公の制服
・児童向けアニメじゃないのかよこれ
・痣のわかりやすさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・なんで誰もが「御子だし痣あるの当たり前だよね」みたいな顔してんだよwwwwwww
・上半身の殆どが青い
・げんうん「都の安泰には神子様の御力が必要なのじゃ」
・麿ども「御子様!」「御子様あ!」「神子様マンセー」
・トリップものじゃよくある、わかる、わかるよ…
・たじのひろまろ…平安の人間と現代日本人がなぜ簡単に会話できるのか
 謎過ぎるけどまあ児童書だし、わかりやすいようにって配慮だよねわかるわかる
・主人公らいこうとフラグ立てすぎわろす
・おろちかわういいいいいいいいい4つの目がギョロギョロして死ぬほどかわいい
・ああああいやあああやめてええええ
 人間+戦いの顔(お面)=鬼とかちょま鬼は鬼のまんまがいちばんかわいいよ!!!
・みずはかわいいけどマジフラグビンビンすぐるwwwwおい主人公wwwww
・らいこうが主人公連れ戻しにwwwwwwきたwwwwwwっうぇwwwwww
・主人公が元の世界に戻る儀式そんな簡易なやつでいいのか?
・みずはひとりで出来るのかよ長老の存在意義www
・もうこのへんからよくわからなくなってきた(´・ω・`)
・俺の嫁つなが他作品より声若い若すぎる(でもこれはこれで)
・よりみつ四天王がポッと出の使い捨てキャラ過ぎて泣きそう
・ごめんひのまろいい奴過ぎて正直げんうんと繋がってると思ってた
・俺のために争うのはやめてな主人公ヒロイン
・覚醒wwwwwwwwww隈取wwwwwwwwwww
主人公ヒロイン「(俺のためにry)やめてええええ」
・おろちが八頭になったのは良いが目玉の数が減ってんじゃねーかwwwww
 退化した?かわいくねえwwww
・小鬼の坊主「あれが御子の本当の力なんだー!」説明乙だけど
 顔がもはやじゃがいもwwww
・誰かよりみつ四天王=阿修羅たちの解説求む
・からす天狗急に出てきたwwwwだれだよ
・からす天狗たち超イケメン性格もイケメン「わだつみの長老に言われちゃあ
 しょうがねえな!」で参戦する心意気
・死んだッー゚(∀) ゚
・スサノオ出てげんうん終了のお知らせ
・元の時代に戻った主人公がいつの間にか撮ってたよりみつとみずはとの
 スリーショット写メ見て終わり

あのー……まずね、本気で何も知らずに冒険気分で観に行ったからね、平安ファン(好きなくせにそんなに詳しくないからオタクでもマニアでもない)として思いっきり平安あるある(まずー呪いとか鬼みたいなのが居てえそんでえ陰陽師みたいなのが居てえすとく天皇とか道真公とかをやっつけるのおみたいな)を期待してたの。そしたらそんなん関係ねえしみたいな感じで占星術とか八卦炉とか一切出ないの!!!!!!!!!すべて魔法って言葉で片付くの!!!!!!

【良かったところ】
オープニングは弓を張り鬼を待ち伏せる人たち、いざ現れた鬼たちの日本画から飛び出したような黒く蠢くような動きなど、音とうまく組み合わさっていてとても良かった。 (なんかナルトっぺーと思ってあとで調べたらナルトの監督だったのね)
小鬼がげんうんのテリトリーに入ろうと鳥居だっけかをくぐろうとして結界に弾き飛ばされるシーンは小鬼がただ弾かれるのではなく、神々しい透明の大きな手が鳥居の下から伸びて小鬼の腕を掴んで放し、その反動で小鬼は弾け飛んだ、というような演出で良かった。
色気といえば悪に欠かせないもの。げんうんの色気という違和感をまばたきひとつで表現したところはわくわくした。エンディングの大友克洋氏作のイラストがカコイイ!!

【う~んなところ】
都で略奪など行っていた真犯人は誰なのか?わからないけどかなり譲歩してげんうんの自作自演としておこうか。
原作ではいろいろ説明があったんだと思うけど、原住民がなぜ魔法が使えるのかっていう説明が無い。
自然と人間の共存を願うから魔法が使えるようになるっていうのじゃいまいち説得力に欠ける。
結局、自然との共存を望んでいる原住民は生き残ったわけだけど、その影響(たとえば主人公の住む町のビルの間に緑が増えるとか)の表現が無い。
原住民の子孫=主人公=きれいな魂を持つ者って事なんだろうけど、御子の理由付けがはっきり説明されてなかったような?もし原住民の子孫でかつタイムスリップした人物=御子なのだったらその説明サラッとでもいいからしてよっていう(しかしこの説は三橋がかなり脳内補完したものであるので、そこまで譲らないと飲み込めない作品ってどうなのよとは思う)。
主人公が幼いころに亡くした父親の持つ勇気と、母親の「父のような勇気を持って欲しい」という願いを背負って終盤で身につけた勇気を、ラストで不良学生へリンクさせたら個人的にはすっきりしていたんだけど…そのような表現も無く。
原作があるからどうしても外せなかったんであろう父の死、よりみつ四天王、からす天狗などが死に要員、まるで取って付けたようだったのが非常に残念。
 
しかしこれはこれでおもしろかった。ちょっと謎が多すぎるから原作読んでみたいとさえ思わせてくれたし。カメラが360度回転するたびにキャラクターがブルブルするのには上映中本気で笑いそうになって酸欠になるかと。一緒に観に行ったふじょし途中で寝てたけど(゚∀゚)意外とふじょしにオススメかもね。
 


三橋の思う平安時代って西洋で言うところの中世ヨーロッパと言われてる辺りなんだよね。臭そうだし。だから行きたいとは思わないけどロマンはかなり感じる。
2011'03.14.Mon

東北地方太平洋沖地震対策まとめ


11日。三橋のところは揺れただけで済んだ。震源近くの知り合いが心配で溜まらなかったのだが最近メールがあり安心した。千葉の人は停電してストーブとコタツのありがたみがわかったと言った。真冬じゃなくてまだ良かったと思う。

12日の午後に実はたまたまボランティアの講義を受ける予定があって、当日は講師側により急遽内容を今回の地震に変更した。改めて地震直後の数時間以内に自分たちが出来ることは無いのだと知った。ただ、被災者とそうでない人たちにとっても、情報は大きな安心につながるので情報収集は欠かせない。

恥ずかしながら新聞を取ってない三橋にとってテレビ・ラジオとインターネットは大事な情報源なのであるよ。今でこそユビキタス社会の恩恵を大いに受けている我々だが、阪神淡路大震災の時はそうはいかなかった。当時は遠くの事は遠くでしか感じることが出来なかった。でも、今はネット環境の充実によって遠くのものをより近くに感じることが出来る。

被災者や、少なくとも影響を受けた人を我が身の事のように思うよ。命からがら助かったとして、運良く避難所に身を寄せることが出来たとして、報道の手が伸びていない被災地について、よりミクロな視点で考えれば考えるほど胸が痛い。

被災した側もそうだが、応援する側も詐欺やデマの可能性を考えて情報を取捨選択しなきゃいけない。ので、三橋は直接的に役立ててくれると自分で判断したとこにネット募金した。サーバーか回線が不安定でなかなか出来なかったけど昨日したよ。これぐらいしか出来んが、困ってる人がんばれ!!

上のリンクは被災者・そうで無い人どちらにとっても有益だと思う。三橋はこれからじっくり見るよ。


阪神淡路大震災から数日後の話。避難所の体育館のとくに寒い入り口付近に要援護者が追いやられたり、小さい子供を連れたお母さんたちは体育館の外で焚き火を囲んだりという事があった。経緯はともかく結果的には追い出す形になった。疲労がピークに達しているときに狭い場所で泣く子供がうるさいのはわかるが真冬の夜である。その過去から学んだ事は何か。

今テレビのニュースで食料が盗まれたと言っている。みんな究極の状態だ。方やM9.0の災害時にも落ち着いて行動出来ている日本人を褒めている。今朝も徒歩で出勤途中であるにもかかわらず困ってる人に靴をあげたという話を聞いた。日本人の誇りって何だろう?

[1] [2] [3] [4] [5] [6
 HOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[05/30 むぼう]
[02/05 Kyi]
[11/01 アスカ]
 

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]